救命キュウメイ講習会コウシュウカイのおらせ
 児玉郡市広域消防本部コダマグンシコウイキショウボウホンブでは、下記カキのとおり救命キュウメイ講習会コウシュウカイ開催カイサイしており
ます。大切タイセツイノチスクうため、応急オウキュウ手当テアテ知識チシキ技術ギジュツけ「いざとい
うとき」にソナえましょう。
 カク講習会コウシュウカイは、個人コジン受講ジュコウできる公募コウボ講習会コウシュウカイと、消防職員ショウボウショクイン団体ダンタイ出向シュッコウする
講習会コウシュウカイがあります。
カクシュ救命キュウメイ講習コウシュウについて
令和7年度シタ半期・普通救命講習T(公募)日程表
令和7年度下半期シモハンキ 普通救命講習U(公募コウボ)日程表
令和7年度下半期シモハンキ 普通救命講習T(e-ラーニング併用ヘイヨウ)(公募コウボ日程表ニッテイヒョウ
令和レイワ7年度ネンド下半期シモハンキ 普通フツウ救命キュウメイ講習コウシュウV(e-ラーニング併用ヘイヨウ)(公募コウボ日程表ニッテイヒョウ
令和レイワ年度ネンド下半期シモハンキ 上級救命講習ジョウキュウキュウメイコウシュウeラーニング併用エラーニングヘイヨウ)(公募コウボ日程表ニッテイヒョウ
 ※ 普通フツウ救命キュウメイ講習コウシュウT・Vまたは上級ジョウキュウ救命講習キュウメイコウシュウのe-ラーニング併用ヘイヨウ受講ジュコウされるカタは、事前に
   下記カキよりe-ラーニングを受講し、証明書を発行する必要があります。
e-ラーニング【応急オウキュウ手当テアテWEB講習コウシュウ】について
消防庁ショウボウチョウ一般向イッパンムけ【応急手当オウキュウテアテWEB講習コウシュウ】」サイトへ
【受講対象者】
 児玉郡市内在住、在勤又は在学する中学生以上の方
公募コウボ講習会コウシュウカイ実施場所】
 児玉郡市広域消防本部 多目的ホール(本庄市西富田904番地3)
【申込み方法】
 ・児玉郡市広域消防本部コダマグンシコウイキショウボウホンブ警防課ケイボウカにて1週間前シュウカンマエまで受付ウケツケをしております。
 ・受講ジュコウ申請書シンセイショは、警防課ケイボウカ配布ハイフマタ下記カキリンクからダウンロードできます。
申請書シンセイショトウのダウンロード一覧イチラン
定員テイイン
 ・公募講習会コウボコウシュウカイは、15メイりとなります。
  なお、受講希望者ジュコウキボウシャが5メイ未満ミマン場合バアイは、中止チュウシとさせていただきます。
 ・消防職員ショウボウショクイン団体ダンタイ出向シュッコウする講習会コウシュウカイは、普通救命講習Tフツウキュウメイコウシュウ1・U・Vのみになります。
  また、受講者数7名から15名までとさせていただきます。
【救急法講習会参加時のお願い】
 救急キュウキュウホウ講習会コウシュウカイには、感染カンセン防止ボウシ対策タイサクコウじて御参加ゴサンカくださいますようよろ
しくおネガいします。
 また、講習コウシュウ発熱ハツネツ、せきトウのかぜの症状ショウジョウがある場合バアイは、講習会コウシュウカイへの参加サンカ
を御配慮いただきますようおネガいします。
 ※新型シンガタコロナウイルス感染症カンセンショウ拡大カクダイした場合バアイは、講習会コウシュウカイ中止チュウシする場合バアイがあります。
≪おわせサキ
 児玉郡市広域消防本部コダマグンシコウイキショウボウホンブ 警防課ケイボウカ
 〒367-0035 本庄市西富田ホンジョウシニシトミタ904番地バンチ3
 平日ヘイジツ 830フンから1715フンまで
 п@ 0495-24-8391