タイヤ交換に注意!
四輪駆動車(4WD)で車両火災が発生!
 夏用タイヤからスタッドレスタイヤ(冬用)に履き替える時期になりました。
 管内で外径の違うタイヤを装着した四輪駆動車(4WD)の火災が発生しています。
 自動車メーカーが指定した以外のタイヤを使用したり、
指定した以外の方法でタイヤを装着したりしないよう
四輪駆動車(4WD)のユーザーは下記の注意事項をチェックして下さい。
 
「四輪駆動車のタイヤ交換時の注意事項」
 1.前・後輪それぞれに自動車メーカーが指定したサイズを使用する。
 2.タイヤのメーカー、銘柄、パターン(溝模様)を四輪とも同一にする。
 3.磨耗差の著しいタイヤを混ぜて使用しない。
 4.タイヤの空気圧を指定空気圧に調整する。
 5.応急用スペアタイヤは、自動車メーカーの指定した位置に装着する。
 ※ 一部メーカーでは特別な取り扱いがありますので、詳細は自動車の取扱説明書を
  お読み下さい。
 ※ 事故発生事例は、国土交通省ホームページを参照して下さい。
 ◎ 国土交通省ホームページ
      → http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/carsafety_sub/carsafety001.html
    
| 問合せ先 児玉郡市広域消防本部予防課 |